2018-06-05 (Tue)
6/5落石クルーズ
中々出航しません この地域の気候条件が厳しすぎます。
根室から落石に向かう途中、毎回霧が立ち込め車のライトを点けるようです。
波も高く 泣く泣く2度目の延期 船頭さんの判断で7日になりました。
昆布盛魚港に帰るクルーズ船(漁船)に同乗させてもらい、撮影の予行練習
追い風の航行ですが、うねりが凄い! 延期はうなずけました。

昆布盛漁港内では珍しいらしいユリカモメ

今日も予定が変更になったので、霧多布方面のマイナーな湿原でマキノセンニュウ探し
居ました! 鳴いてました! しかし遠くて霧が深い! シルエットにもならない(*_*)
近くのノビタキ♪


納沙布方面の湿原でもマキノを探しましたが、残念!
アリスイ

道路端の草むらからパラパラ飛び出すのは、オオカワラヒワとベニマシコ
ベニマシコは沢山居ましたね~~!!


6/4
昨日もクルーズ中止の後は、帰路で寄り道
ラッコ

シノリガモ


7DⅡ 100400Ⅱ 手持ち
スポンサーサイト
Trackback
http://marimic.blog13.fc2.com/tb.php/1933-6347dd2a
Comment
Post a Comment